17 Apr 2010
☆『小倉百人一首を暗記しましょう』
先ず、暗記能力の養成に何故、小倉百人一首なのかということを簡単に述べておき
ましょう。
人間の記憶力に直接的な刺激を与える事柄というものは、それが心や精神に刺激を
加えるからなのですね。つまり大なり小なり感動したときなのです、当然ながら。
さて一方、誰かが心を動かしてつむぎ出した言葉というものは心的な波動を持って
おりますから、それに接する人々皆の心情にも波を伝えるものです。
ですので、その自然な心的波動をベースにして記憶力の構成力を育もうとするのが
今回の私の企図ということになります。
心が動く、感動するということはその人の感性の構成に関わってまいります。その
人の情操や情緒というものの醸成に寄与することになるのですね。
結果として、著名な和歌や短歌というものそのものが既にして確りした情緒、情操
を含んでいますから、それを記憶すること自体が人々に大きな教養をもたらすことに
なってまいります。
以上です。
明日より、いよいよ始めます。皆さんを深い心神の世界へといざなえたなら望外の
喜びです(大げさな言い方ではありますが)。