25 Feb 2010
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その70』
更にまた、『その64』の冒頭で、「畢竟(ひっきょう)」という言葉を使ってい
ます。
この、「結局のところ、つまりは」などと言う意味の接頭語は通常ほとんど見かけ
ないものですがしかし、だからと言って難しい言葉の範疇であるとは言えませんので
す。
このこと例えば、一般の人々には「深山幽谷」であっても、行き慣れた者には何と
言うことのない親しみ馴染んだ場所であることと同じです。
同様に、私たちの「心経」も、たとえ仏教の真髄といえども尋ね慣れてみれば、随
分と気安い教えであることが分かってまいりましょう。
このこと、「空」の思想とて然りです。知ったばかりの頃には随分と深遠に思えた
「色即是空」も親しみ馴れてみれば身近な言葉なのですね。