27 Aug 2016
《努力・ガンバリは無用なのです》
さて、そうなる過程に〔努力〕や〔ガンバリ〕が入り込む隙間は全くありませんでしょう。
どんな物事に接しても“数量を意識しながら丁寧に行う”ようにすれば日々〔気力〕に満ちた生活が気苦労なく得られる、というわけなのですからね。
ところで、“数量を意識しながら、こうしたなら更に良いものになるだろう、と丁寧に行うこと”自体が、正しく《細かな確認》になることを皆さんお気づきでしょうか。
つまり、《細かな確認》にも気苦労は発生しないということです。
ですので、たとえ認知症に罹患していたとて能動的に思いを向けることができるはずなのですよ。
従って、次なる問題は気安く取り組める事柄か否か、ということになってくるのではないだろうかと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
暗記力向上研究会
http://worldrecord314.com/
住所:千葉県茂原市東部台4-1990-36
TEL:0475-23-6733
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
暗記力向上研究会
http://worldrecord314.com/
住所:千葉県茂原市東部台4-1990-36
TEL:0475-23-6733
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇