13 Sep 2016
《 目を閉じて 》
チョッと以前にも書きましたが、ここで再掲しておきます。
目を閉じて行ったことには意外と失敗がないということをシッカリ認識して頂きたいのです。
さて、患者さんはチャックの閉め忘れやボタンの掛け忘れが結構あるのではないでしょうか。
ですので、起床時の着替えを瞑目した状態で試みて頂きます。
強調しておきますが、多分はシャツの前後、裏表を逆に着ることもなくなるはずですよ。
首尾よくいって納得できたなら、その適用する作業を少しずつ増やしてみて下さいな。
「洗面を、歯磨きを、茶碗にポットから湯を注ぐ時に、飲む時に、出かける時には下駄箱から靴を出す時に、カギをかける時に、階段を下る際に、等々」ですね。
そんな生活を何日か続けたなら“盲目のお人たちは認知症になり難い”とする私の持論に得心がいくようになるはずですよ。
さて、何故なのか理解できましょうか。
〔見える力〕は惰性に流れ気味ですが、瞑目時は自ずと注意力が喚起されるからですね。
そうして、あなた方自身も認知症から縁遠い存在へと変身し出しますから、愉快なことではありませんか。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
暗記力向上研究会
http://worldrecord314.com/
住所:千葉県茂原市東部台4-1990-36
TEL:0475-23-6733
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
暗記力向上研究会
http://worldrecord314.com/
住所:千葉県茂原市東部台4-1990-36
TEL:0475-23-6733
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇