1 Jun 2017
⦅ 大人数の氏名と顔を早く覚える方法 》
ある集団に所属する何百人もの顔と氏名につき、成るべく早く覚えたい旨の要望が寄せられております。
これにつき、皆さんの便にも成りますでしょう故、この場に提示することとしました。
先ずは、“大人は苗字のみ”を、“子どもは名のみ”を覚えてしまう事に限定し、次のような手順で進めます。
- 名簿を手に入れる。
- グループごとに“あいうえお順”の〔分類書〕を作る(これにて、名と苗字の全体像が見通せる)。
- すると、名札を見た途端に「この人が何々グループの“あ”の中のダレソレさんだ」や「この子が“し”の最初の子か」との想いが生じる。
- その際に、顔の正面と横の輪郭を意識して見れば、名・苗字と“シルエット”がリンクすることになる。
- これ等の行為が一人ひとりに起きるので、日々ドラマ性を帯びて印象の濃さが増す。
※ ポイントは、②項ですよ。 分類する苗字の各々につき既知の人々と繋げて置きます。 また子等の名には、それらしいイメージを付け加えて置きましょう。 そうすると、出会った際の実像とのギャップが際立ってきて、それだけ記憶が鮮明になってまいります。
以上です。 これにて全員への認識がかなり早まる筈ですよ、何の方策も取らない“無作為”だった場合とは雲泥の差が生じましょう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
暗記力向上研究会
http://worldrecord314.com/
住所:千葉県茂原市東部台4-1990-36
TEL:0475-23-6733
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
暗記力向上研究会
http://worldrecord314.com/
住所:千葉県茂原市東部台4-1990-36
TEL:0475-23-6733
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇