10 Jul 2017
⦅〔人格・性情〕が変わらない理由!⦆
話を〖脳内アルバム〗の流れに戻しますね。
さて、今度は“記憶が何故に残るのか”との根源的な課題につきチョッと表層的にだけでも吟味しておきましょう。
先ず以って、私たちの〔顔貌〕というものは変動しないように出来ておりますね。
それにより何億人も居る社会の中に在っても〔個々人〕としての区分けが成り、互いの集団生活がスムーズに行えるよう設定されているという訳です。
同様の意味に於いて〔人格・性情〕も矢張り固定しており、そうそうは変わらないように成っておりましょう。そうでなければ、アイデンティティーが保てなくなり人生そのものが成り立ち得ません、ですからね。
この事はつまり、〔性格〕や〔思考の傾向〕といったものが常に個々人の行為・行動を左右している、との自然の摂理をも包含するように想えて来るのは必然的帰結です。
となると更には、その〔人格・性情〕を形作るのに寄与した経験に関する記憶が絶え間なく稼働していることにも成ってまいりましょう。
何故ならですよ。
日々に起こる出来事につき、その都度の“自分らしい判断”を過去の経験への照らし合わせで得ている事実が厳然と表出してまいりましょうから、です。
さー、これにつき実は随分と重要な事柄が内在しておりますこと、もう賢明な皆さんなら既にお気づき為さって居られましょうから、これ以上の言及は控えますね。
述べてみれば、「何だ、そんな程度のことなぞ誰もが知っている理屈だよ」とて、蔑まれそうな気がするゆえに、です。
暗記力向上研究会
http://worldrecord314.com/
住所:千葉県茂原市東部台4-1990-36
TEL:0475-23-6733
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇