26 May 2018
⦅【随所に主たれ】の神髄!⦆
昨日に続けて次のような言葉を付け加えて置きましょう。
〇 「今、生きてここに在るのだ。ついては“〔吾〕というこの存在”を目下の物事に心を込めて盛り込んでいこう。さすれば結果は如何あれ、その全てが(人間社会的なものではなく、この身を貸与してくれた神仏の判定による)真の価値を持つことに成るはずだ」
〇 「ならば、吾が身の方から相対する物事を求めて行こう。せっかく生きているのだから親しみ合うべき事象を出来る限り多くすれば、その分ほど吾の存在意義が深まることに成る」
さて、上記二つの内容を一括に丸め込んで〖吾という気 = 吾気〗としてみましょう。
- ※ 【我】の語は我意や我利に通じるが、【吾】は悟りのルーツに成るので、その辺の意味合いを以て【吾】を用いております。
すると、元気、根気、生気、精気などに並び立ち且つ、それ等では表し得ない深遠なものが含まれていることにつき分かってまいりましょう。
つまり、消え行く感受力を補って余りある効能が見えて来るという訳でした。
早い話、こんな思い入れが日々の生活に採り込まれたなら当然に認知症なんぞも罹ることなく死ぬまで活性的な頭脳で居られるでしょう事、お約束できますよ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
暗記力向上研究会
http://worldrecord314.com/
住所:千葉県茂原市東部台4-1990-36
TEL:0475-23-6733
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
暗記力向上研究会
http://worldrecord314.com/
住所:千葉県茂原市東部台4-1990-36
TEL:0475-23-6733
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇