27 Jul 2020
〖老人の体力・脳力アップ塾96〗
{“惰性が原因の病も多い”のです}
さて、話を戻しましょう。
中高年になると病気になりやすいものです。
というよりホボ確実に病持ちの体に成りましょう、長い惰性的生活の当然なる帰結としてですね。
つまり、心神や体に備わった諸機能を長い間も使わなかったための“”長期不使用によるエコノミー症候群“”に陥ってしまったという事ですよ。
これにつき、ある時そんな不具合に突然気づかされるものだから“老化ゆえの現象”と思いこみ、ダレもが決まって吾が身の不活性を疑うことはしないのでした。
“”長い間も使わなかったという惰性“”がもたらした結果だとはドナタも気づかないという訳ですね。
さー、となると何やら見えてくるモノがありませんでしょうか。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
暗記力向上研究会
http://worldrecord314.com/
住所:千葉県茂原市東部台4-1990-36
TEL:0475-23-6733
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
暗記力向上研究会
http://worldrecord314.com/
住所:千葉県茂原市東部台4-1990-36
TEL:0475-23-6733
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇