12 Sep 2020
〖原口風の菜根譚29〗
{“相手が可哀そうだよ”は逆効果です}
“”後ろめたさ“”を出させればイイのですがしかし、大きな“落とし穴”があることを皆さんが知らないからコジレルのでした。
被害者側に全面的な味方をすれば逆上し、いきり立ちましょう「そうする理由があって行っている」とのリクツを用意しているからですよ、【盗人にも三分の理】という訳ですね。
それならば「ナルホド、そうなる気持ちも分かるね、その上での事だよ、~~~」という風に“三分の理”を認めておいての説得が効果を持ちだすのではないでしょうか。
え! 「そんな説教ぶった話なんぞワザワザ言われたくはないね、聞いてみれば当たり前のことを何でこの場に持ちだすのかね」とお叱りなされますか。
いえね、“相模原障害者施設事件”を例にだすまでもなく、常日頃から老人ホームなども含めた社会的弱者を収容する施設で繰りかえされていることは確からしいのですよ。
はい、その種のイジメをフェイスブックで日々聞き知るゆえ気の毒でならないのです、イジメの対象にされている人々がですね。
オー、そうです、そうです、学校でのイジメも全くもって減ってはいないそうですね。
要は“”イジメる側の人々の心理対策“”が出来ていないからではないかと思うからシロウト考えを述べたくて作ったページでした、今回のモノは。
更には、この手のことは一般人の間でも大いにありえますからね、かつて元政府高官の家庭で起きた刃傷沙汰もリクツは同じように想えての老婆心からとお捉え願って筆を置きましょう、蛇足をお許し願います。
暗記力向上研究会
http://worldrecord314.com/
住所:千葉県茂原市東部台4-1990-36
TEL:0475-23-6733
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇