14 Sep 2020
〖魂に添って生きる41〗
{“後悔は人格形成の肥やしになっている”のですよ}
え、後悔ですか、それが辛い?
はい、それは認めます、消し去りたいお気持ちも十分に承知しておりますよ、もちろん僕も同じく幾つもの悔恨を抱えておりましたからですね。
でもですよ、皆さん、大事な処ですので心してお読みくださいな。
宜しいですか、“悔やむ思い”も結果としてプラスに変容しているはずなのではありませんか。
ナゼなら、それが今の皆さんの人格形成に大きな貢献をしていること間違いありませんよ。
肥やしが濃いほど匂いは強くなりましょう、それと同じで後悔の思いが強ければ強いほど冷静で沈着、優雅で奥ゆかしい風情、安直に浮かれない雰囲気をモタラセテくれたことに相違ないのでした。
そうなのですよ、転んでもタダ起きた訳ではなかったという事になりましょう、つまり悔恨ゆえの人格者然とは相成れりなり、なのですね。
これにつき次のように規定して置きましょう、近々証明してみせますこと約束しつつ。
“”悔恨は昇華の元となる“”
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
暗記力向上研究会
http://worldrecord314.com/
住所:千葉県茂原市東部台4-1990-36
TEL:0475-23-6733
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
暗記力向上研究会
http://worldrecord314.com/
住所:千葉県茂原市東部台4-1990-36
TEL:0475-23-6733
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇