10 Jan 2021
〖魄(たましい)を磨く人格向上学16〗
{“若返りへの感覚で感興力を育てる”のですよ}
さー、そんな思考の流れの結果で今のボクは“”興趣力“”との言葉に辿りついておりますよ。
はい、受動的に自然発生する感受力が衰退するのに対し、自ら能動的に趣向を創りだすという発想ですね、それなら無限に成長していく一方なのですからね、重宝します。
何らかの出来事が生じたなら、そこに興味が注がれるモノがある筈ですからね、それに気づく感覚・感性を持っていればイイだけなのでした。
つまりは、そう成りだすと消えいく一方だった感受力が復帰し情感の高まりもアップしだすという訳なのですよ、これは愉快ですね。
するとですね、更にもっと首を突っ込みたくなる雰囲気が出てまいりましょう、きっとですよ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
暗記力向上研究会
http://worldrecord314.com/
住所:千葉県茂原市東部台4-1990-36
TEL:0475-23-6733
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
暗記力向上研究会
http://worldrecord314.com/
住所:千葉県茂原市東部台4-1990-36
TEL:0475-23-6733
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇