12 Jan 2021
〖原口式人生哲学113〗
{次には“五筈(ゴはず)の法則”とステップアップ}
前回の“”三筈(ミはず)の法則“”を何度か使っているうちに確信し始めるので、次には“楽しめる筈、望まれる筈”との語句が付け加わってまいりましょう
つまり“”出来る筈、うまく行く筈、楽な筈、愉しめる筈、望まれる筈“”と変容するのでした、必然的にね
要するに、自分でも行っているのが愉快になってくる上に周囲からも期待されている事が分ってまいるという訳でした、これは嬉しいものですね
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
暗記力向上研究会
http://worldrecord314.com/
住所:千葉県茂原市東部台4-1990-36
TEL:0475-23-6733
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
暗記力向上研究会
http://worldrecord314.com/
住所:千葉県茂原市東部台4-1990-36
TEL:0475-23-6733
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇