15 Jun 2012
4.「いやな記憶」から開放される法
さて突然ですが、私は今、テーマを大きく変えてみようと考えています。
私たちは、これまで記憶する方策のみを考えてまいりました。
「記憶術」を標榜しているのですから当然にそうなりますね。
ですが、「原口式」という独自のものを構築しようとしているのですから、世間的なも
のから一線も二線も劃すものが出てきたって私の読者の皆さんには許していただけまし
ょう。
で、現在、私が考案しつつあるのは、いやな思い出から解放されるにはどうしたらいい
か、というものです。
「忘れる方法」ですね。