2009年 12月
31 Dec 2009
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その25』
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その25』 昨日の分とダブります。下部に載せた私の所見をどうしても述べておきたかったか らです。 『人々の苦悩を何とかして取り去る知恵はないものか、修行や研鑽を続けていた観音菩薩が、あるとき豁然と、人間の感覚や思考など全ては空なのだ、として一切の辛苦を見極め悟ったのだった。 シャーリープトラよ、 いいかな、それがどういうことなのかを確りと聞きなさい。 この世…
30 Dec 2009
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その24』
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その24』 『人々の苦悩を何とかして取り去る知恵はないものか、修行や研鑽を続けていた観 音菩薩が、あるとき豁然と、人間の感覚や思考など全ては空なのだ、として一切の辛 苦を見極め悟ったのだった。 シャーリープトラよ、いいかな。それがどういうことなのかを確りと聞きなさい。 この世の中、人間の五感で見え触れ感じる色や形などの物質的諸現象なんてものは 実体が無いのだ…
29 Dec 2009
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その23』
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その23』 さて、暗記を勧めながら「般若心経」という難解なお経を一通りお伝えいたしまし た。 明日からのしばらくは、この般若心経が意味する真言の内容を、大胆に平易化して お話してまいりましょう。個々の経文を直訳していたのでは、かつて申しましたよう に真の含意が十分にお伝えできかねるからです。 …
28 Dec 2009
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その22』
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その22』 摩訶般若波羅密多心経 観自在菩薩 行深般若波羅密多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無限界 乃至無意識界 無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 …
27 Dec 2009
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その21』
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その21』 摩訶般若波羅密多心経 観自在菩薩 行深般若波羅密多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無限界 乃至無意識界 無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 …
25 Dec 2009
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その20』
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その20』 摩訶般若波羅密多心経 観自在菩薩 行深般若波羅密多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無限界 乃至無意識界 無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 …
23 Dec 2009
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その19』
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その19』 摩訶般若波羅密多心経 観自在菩薩 行深般若波羅密多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無限界 乃至無意識界 無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 …
22 Dec 2009
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その18』
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その18』 摩訶般若波羅密多心経 観自在菩薩 行深般若波羅密多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無限界 乃至無意識界 無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 …
21 Dec 2009
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その17』
☆『「般若心経」を暗記しましょう・その17』 摩訶般若波羅密多心経 観自在菩薩 行深般若波羅密多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無限界 乃至無意識界 無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 …
20 Dec 2009
★『マラソンが出来るまで・その4』
★『マラソンが出来るまで・その4』 昨日の土曜日に、天気が良いので近くの海岸(九十九里浜です)までのジョギング と散歩を行いました。しばらく前に報告して以来の運動です。 11時に家を出、軽めのジョギングに歩きも混ぜて12時15分に海岸着。近くの食堂に 入って好みの刺身定食で昼食を摂った後は、海岸の砂山の陽だまりでちょっとの間の 昼寝。岐路は殆ど歩きで2時半に帰宅、往復14kmの活動でした。無理…